前立腺肥大症

  • HOME>
  • 前立腺肥大症

陰嚢が腫れている、尿が濁っている、
トイレが近いなどの症状はありませんか?

  • 陰嚢(袋の部分)が腫れている
  • 尿が濁っている
  • 尿意があっても尿が出ない
  • トイレが近い
  • 突然我慢できないほどの尿意に襲われる
  • 夜間、何度もトイレに起きる
  • 残尿感がある
  • など

 
このような症状がございましたら、中央区八丁堀にある八丁堀内科・泌尿器科・消化器内科イサナクリニックへお気軽にご相談ください。

前立腺肥大症とは?~前立腺が大きくなる病気~

前立腺肥大症とは?~前立腺が大きくなる病気~

男性特有の器官である前立腺は、膀胱の真下から尿道を取り囲むように位置しています。この前立腺が何らかの理由で肥大化を起こし、膀胱や尿道を圧迫して様々な排尿障害をもたらすのが「前立腺肥大症」です。

排尿障害以外の自覚症状はありませんが、放置すると膀胱内に残された尿によって膀胱結石や尿路感染症などの合併症を引き起こすこともあります。生活への影響も決して少なくありませんので、早めの治療をお勧めします。

前立腺肥大症の原因

前立腺の肥大は、主に加齢とともに進行することが判明しており、特に50代以降の中高年で顕著にみられます。具体的なメカニズムには未解明な部分も残されていますが、加齢によって男性ホルモンの分泌バランスが変化することで起こると考えられています。
また、前立腺肥大症では、肥満や高血圧、糖尿病などの生活習慣病が影響している可能性も指摘されています。

前立腺肥大症の検査

前立腺肥大症の多くは排尿障害を伴うため、検査では排尿機能や泌尿器疾患の有無を調べます。排尿機能の検査では、排尿にかかる時間、尿の勢いや量を調べる「尿流量測定検査(ウロフロメトリー検査)」、排尿後の膀胱内を調べる「残尿測定検査」などを行います。

そのほか、前立腺の状態を調べるために血液検査(前立腺特異抗原検査)、超音波(エコー)検査などを行うこともあります。

前立腺肥大症の治療

前立腺肥大症の治療法には、大きく薬物療法と手術療法とがあります。
症状が軽い時に選択されるのが薬物療法で、排尿機能に関係する筋肉の緊張を和らげる薬、男性ホルモンの働きを抑える薬などの様々な薬を組み合わせることで、排尿障害の改善や前立腺肥大の進行抑制を行います。

薬物療法では改善が見込めない、あるいは重篤な合併症を起こしている場合は、手術が検討されます。内視鏡の使用、あるいは下腹部の開腹によって肥大部や前立腺全体の切除を行います。

※手術が必要になる場合には、提携先医療機関をご紹介いたします

陰嚢の腫れや尿の出にくさが気になる時は
八丁堀内科・泌尿器科・消化器内科イサナクリニックへ

男性特有のお悩みである前立腺肥大症ですが、痛みなどを伴わないため、気づかない、あるいは放置されるケースも少なくありません。悪化すると排尿障害によって生活に支障を来すこともありますので、早めに泌尿器科へご相談ください。

中央区八丁堀駅からすぐの八丁堀内科・泌尿器科・消化器内科イサナクリニックでは、泌尿器科専門医が排尿トラブルへ専門的な治療を行いますので、排尿トラブルを自覚した際はお早めにご相談ください。

診察時間 日祝
8:00~12:00
13:00~18:30

休診日:水曜午後、土曜午後、日・祝日

WEB予約

03-5540-0137

アクセス