- HOME>
- ED(保険診療)
保険適用によるED治療(不妊治療)
ED(勃起不全)は、不妊の直接的な原因にもなります。2022年4月から始まった不妊治療の保険適用に伴い、一部のED治療薬の処方に健康保険が適用されるようになりました。これまで社会的・経済的な理由で不妊治療(ED治療)を受けられなかった方も、治療を進められる可能性があります。
ただし、保険適用はあくまで不妊治療目的でのED治療に限られ、適用される条件もありますので、「不妊治療をしている=保険適用でのED治療が可能」とはならない可能性があることには十分ご注意ください。
対象となる治療薬
- バイアグラ錠
- バイアグラODフィルム
- シアリス錠
保険適用でのED治療が可能となる条件
EDの保険診療を受けるためには、以下の7つの条件をすべて満たす必要があります。
1.泌尿器科で5年以上の経験を有した医師、あるいは一般不妊治療管理料に関わる施設の届出を出している医療機関から処方を受けること
2.他の医療機関で不妊治療を受けている場合、その医療機関との十分な連携・情報共有がされていること
3.ED診療ガイドラインに基づき、EDと診断されていること
4.本人、あるいはパートナーが6か月以内にED治療を受けていること
5.1回に処方される錠剤の数は、1周期分かつ4錠以下であること
6.繰り返し処方する場合、その継続期間は6か月を目安とし、それを超える場合は1年以内とすること
7.処方箋の備考欄に保険診療である旨を記載すること
EDのお悩みは八丁堀内科・泌尿器科・消化器内科イサナクリニックへ
EDはデリケートなお悩みで、不妊の原因となっている場合には、ご本人だけでなくパートナーのお悩みにも繋がります。中央区八丁堀駅からすぐの八丁堀内科・泌尿器科・消化器内科イサナクリニックでは、泌尿器科専門医がそうしたお悩みに寄り添い、最適な治療を提案させていただきます。
不妊のために保険適用でED治療をご検討中の方は、まずは一度、当院へご相談ください。